ブログblog

カテゴリー:ブログ

4月です!桜の時期もぼちぼち終わろうとしています。ガラッと雰囲気を変えて焼き鳥屋さんを取り上げてみました。

豊橋市は札木町にある、焼き鳥七五三(なごみ)です。夕方から営業なのですが、この日入店したのは午後5時半頃。お客はまだいませんでした。ここは完全予約制になっており、急に行っても入れてはもらえません。実は以前、急に入店したことがあり、「うちは予約してもらわないとダメです」と断られたことがありました。明らかに空席があるのにチョットひどい口調で言われたのです。だからこの日はリベンジだったというわけ(笑)

店内はカウンター5~6人分と、小さなテーブルが1つか?2つあったかなぁ?とにかく狭い。ボクらはカウンターに付き遠慮なく品物を注文。ネギマ、皮焼き、せせり、丸いのは鶏の体内にあるうちの卵の焼いた物、スナギモ、手羽焼き、最後はお茶漬け!

なんと!どれを食べても確かに旨い。鶏が違うというか、物が全然違うのです。いえ、決して大げさな言い方をしているわけではありません。ボクも食通の端くれ(笑)いろんな焼き鳥屋を入りましたが、ここはかなり拘りを持っているようです。しかも値段も一流、1本平均350円くらいかと思います。

値段は高めでも美味しければイイのですが、一つシャクに障るのは、ここのご主人(40代に見えた)完全上から目線なのです。注文するたび、いちいち拘りを言い、しかもエラそうな言い方で!そんな言い方しなくてもいいのに~と心で思いながらガマンして食べましたけどね(笑)

しかし七五三さんにも常連客が付いています。ボクがどんな不満を言っても所詮負け犬の遠吠え。店の人気は客の数なのです!

と言うわけで、非常に美味しい焼き鳥ですが、上から目線の七五三さんを紹介しました。いろんな経営方法があるんですね。勉強勉強(^^)

カテゴリー:ブログ

春本番! 先日仕事で豊田市に行った帰り、豊川市の佐奈川沿いの桜を見てきました。満開には今一つだったのですが、ほぼ満開。平日ともあって人はまばら。天気も良く、ゆっくり歩くことができました。

束の間のひととき。

カテゴリー:ブログ

またまたローカルネタを!

先日、豊川の三河開化亭をご紹介しましたが、今回同じ系列の豊橋駅店へ行ってきました。豊橋駅ビルの1階レストラン街の一角にあります。ここは豊川店と違ってスープがすべて魚介系となっていますが、トッピングは普通にメンマあり、煮卵あり、チャーシューあり。見た目も綺麗に仕上がっていて感心します。

スープは基本魚介系の塩味で、画像はこの日注文したマグロ塩ラーメン。名の通り、一口すすればサッパリとしたマグロの香りが漂います。麺は無着色で仕上げた中細ストレート。サッパリ味のスープにはそこそこ合います。ただ、麺のコシというより、九州ラーメン系なので硬さを重視したものとなっています。まぁ普通に旨かったな。

同じチェーン店でも場所を変え、店によってもスープの味が違うところは上手に経営をしているなぁといつも感心させられます。どんな美味しいものでも回数多く食べてれば飽きますもんね。

三河開化亭さん、上手です!m(_ _)m

カテゴリー:ブログ

豊橋で、あんかけスパの店といえば、チャオ!というくらい有名な老舗チャオ本店に行ってきました。広小路からちょこっと入った路地に昔からある洋食の店です。

昔からある古びたビルの階段を2階まで上っていきます。初めての人にはちょっと不安を感じる階段。その階段を上りきると右側が居酒屋、左側がチャオという、何とも不思議な感じ(笑)しかし店内に入ると、そこはまるで昭和30年代~40年代のノスタルジックな雰囲気が待っています。

来るたびに関心するのは客層。きっと地元の人がほとんどなのでしょうが、老若男女と層の幅が広いのです。しかもご老人が1人とか、若い女性が1人とか!言うぶんには簡単ですが、こんな店を作るのは難しいですよ。

この日ボクが食べたのはイタリアンオムレツが上に乗ったあんかけスパ。味の濃く深いあんかけソースがたっぷり。そのソースを絡めれば太い麺もオムレツも絶品なのです。ピリ辛ソースがたまりませんぞ!

あんかけスパだけではなく、画像のトマト系ソースのスパもありますよ。

老若男女が集う店、スパゲ亭チャオ。古き良き時代のままの雰囲気を残しながら、いつまでも頑張って欲しい店の1つです。

カテゴリー:ブログ

3月に入り急に暖かくなってきましたが、いくら暖かくても夜になるとやっぱりラーメンが食べたくなるんですよね~

豊橋は水上ビルの一角にあるラーメン屋さん、星乃鶏へ行ってきました。ここは名の通り、鶏のスープだけを使ったラーメンを食べることができます。入り口の提灯がいいじゃぁないですか!

この夜食べたのは塩味のラーメン。見た目スープが濁り、コッテリなのかな?と思いながら一口。いやいや、鶏の香りがしっかりしている割にはさっぱりとしています。麺は無着色の中細ストレート。それなのにこのスープによく絡みます。

トッピングはチャーシュー代わりに鳥肉を使用。シャレてますよね。煮卵は半熟の黄身がスープをよく吸って味が増します。

評価は平均点以上。久々にボク好みのラーメンを食べさせてもらいました。

カテゴリー:ブログ

たま~の贅沢。名古屋は伏見の御園座の1Fにある鰻の老舗、鰻う おか富士に行ってきました。普段ボクが行けるようなお店ではない1ランク上の鰻屋さんなのですが、新規オープンしたばかりだったので勉強がてらというわけで(笑)

現在、御園座はリニューアルに向けてまだ改装中なのですが、その1Fにお店はあります。ボクたちが到着したのは午後5時前、開店まで数分待ちました。入り口を入ると、アノ歌舞伎役者の片岡愛之助の直筆サインが飾ってあります。本人さんもお気に入りの店ってことなのでしょうね。

開店時間になると部屋に通されました。もちろん普通のテーブルもあるのですが、この日は部屋の空きに余裕があったらしく、普段は部屋使用代金1000円かかるところ、サービスして頂けるということで入らせてもらいました。落ち着いた雰囲気の部屋は4人掛けの分厚い1枚板のテーブルがあり、それだけでも高級感が伝わります。

画像は、この日注文した「鰻重キモ焼き付き」と「ひつまぶし」です。何がどう違うかというと、まず鰻のサイズが大きく、分厚い!もちろん炭で焼かれているので外側はカリっと、中身はフワフワ。ボクもいろんな処で鰻を食べてきましたが、こんな食感は初めてです。以前、天然の大きな鰻を食べたことがあるのですが、ただ大きいだけで食感はゴムのよう。決して旨いと言えるものではありませんでした。

ただボクの好みからいうと、もう少しよく焼いたのが好きかな。それは鰻の身自体が分厚いからなのだと思います。でもキモはビックリ!今まで食べたものでは断トツで1番!大きさ、焼き具合、食感、味、どれをとっても旨かった。汁は贅沢にもハマグリでしたよ。

超一流の鰻屋さん、鰻う おか富士。味はもちろん、器、店の各、店内の雰囲気、店員さんの応対、どれをとっても一流でした。 あ!価格も超一流ですけどね(笑)

カテゴリー:ブログ

あああ!っというまにもう3月。明日はひな祭り。ついこの前、正月だと思ったのに。月日が経つのが年々早く感じる・・・歳か?(笑)

喫茶店からガラっと気分を変えて、ラーメンネタを。豊川市南大通り沿いにある三河開化亭。この辺では有名なラーメンチェーン店です。

ボクが入店したのは午前11時ごろ。開店してすぐだったと思います。駐車場は入りやすく、又出やすい、商売にはもってこい。すでにお客で賑わっていました。

1人カウンターへ。辺りを見回してビックリしたことがあります。店内ホールを担当している店員がみんな若い女の子ばかり。おじさんには場違いではないかと思うほど(笑)でも、これも戦略なんですよね、きっと。だから客層は割と若者が多かった気がします。

注文したのは、黒醤油ラーメンのあっさり味。いろんなメニューがあるのですが、白黒こってり、あっさりの4種類に分かれます。見た目どおりスープの味はしっかりついており、しかも豚背脂が甘さを引きたてています。旨い!

麺は細切りストレート。そのスープとの相性はバツグン。細切りストレート麺は弾力は感じられないのですが硬さが際立ちます。その茹で方も5種類ほどあったかな?ボクは中間で頼みました。

味の評価は十人十色としても、ここは戦略、戦術がしっかりしていました。さすがですm(_ _)m

 

カテゴリー:ブログ

もう1つ喫茶店を!

豊橋は中岩田町の西洋茶店(せいようちゃみせ)。豊橋市内には、なかなか良い喫茶店がいくつかありますが、ボクはここが好きです。

店内に入ると落ち着いた雰囲気が飛び込んできます。フロアが4つのコンセプトに分かれているようで4種類の雰囲気を味わえます。これも故意の仕込み。ボクを唸らせます。

客層も1ランク上の年齢層の方が多く、若者はあまり見かけません。それもそのはず、値段もなかなかのもの!ボクの注文したキューバ産クリスタルマウンテンは820円。勇気が要りましたが好奇心が勝ってしまいました。

味?味はそれなりです。まぁ値段が値段なので雰囲気と高級カップを加算して、旨いとしか言えませんが(笑)コメダなら2杯飲めるのにね^^

この店、ボクは20年ほど前から知っていますが、高級志向で続けています。続くってことはそれなりの理由があるんですよね。ターゲットを絞り、上手に商売をしているところは見習わなければね。

カテゴリー:ブログ

喫茶店つながりで、もう1つ。星乃珈琲店です。ここはチェーン店なのですが、ボクが立ち寄ったのは豊川店。東名インターの近くにあります。ゆったりとした店内は落ち着ける雰囲気で時間を気にせずに居られそうです。

画像でもわかるように、コーヒーはもちろんのこと、女性に嬉しいスイーツが充実しています。中でも窯焼きスフレは特徴のある商品で旨かった!ただ生地から作り始めるようで少しばかり時間がかかるところが残念。だからこそ時間を気にしない人にとっては良い空間だと思うな。

コーヒーは普通に旨い。カップの形に見覚えがあります。コメダとほぼ同じ形ですね。ただ、そのコメダも神戸の老舗にしむら珈琲店のカップを真似てるのだと思いますがね。個人的にこの形は好きです。容量があり、厚さもある。つまりお得感があり、コーヒーが冷めにくいってことですよね。

たかが喫茶店、されど喫茶店。業種は違えど、お客様に喜んで頂くことはサービス業の基本。みなさん上手に商売をされております。うちも見習わなければ!

カテゴリー:ブログ

歳を重ねると、たまには夫婦でゆっくりとコーヒーでも飲みたくなります。豊橋はときわ通りにある鈴木珈琲店はそんな大人のための喫茶店です。

ときわ通りは時代とともに寂しくなってしまった商店街というイメージがボクの中でありました。しかしここ数年、駅前を中心としたその界隈はオシャレな店が増えて若者が多くなり活気に溢れています。

駅前から広小路を50メートルも歩くと、ときわ通りに差し掛かります。パチンコ屋があったり、本屋があったり、蕎麦屋があったり、宝石屋があったり、ゲーム場?があったり、ライブハウスもあったり、飲食店もあったりで、飽きのこない通り。そこの終盤あたりに鈴木珈琲店はあります。

おっと!前置きが長くなってしまった。店は2階にあるので自力で階段を上がります(笑)ボクみたいなおじさんにはエスカレーターでもあれば楽なんだけどね。店内に入ると急に異空間が現れます。豊橋とは思えない(笑)黒を基調としたテーブルやカウンターや棚はオシャレでありながらノスタルジックな雰囲気。カップが乗った棚を見ると2つとして同じ物がない。どれも高級なものばかり。

価格は1杯500円~800円とちょっと高めですが、いろんな国のコーヒーが揃っておりバリエーションに富んでいます。SBもいいですが、たまには時間を気にせず、ゆっくりとコーヒーを飲みたくなったら、こんなお店へ行ってみてはいかがですか^^

Go To Top